
どうも、様々なクラウドファンディングをまとめており、クラウドファンディング支援の中でもKickstarter(キックスターター)やIndiegogo(インディゴーゴー)の立ち上げや、運用代行を行っているDMMStarterの運営担当です。
本日は、ペットボトルで炭酸水が作れる!北欧発の「BubbleCap」をご紹介します。
BubbleCapはフィンランド発、直接ペットボトルの飲料や水をシュワシュワにできる炭酸メーカーです。
BubbleCapは小さく、とても便利です!例えばソーダストリームと比べると100倍小さいので、キッチンのスペースを取りません。
どこへでも持ち運び可能なので、ハイキングやピクニックへ行った先でも友達と一緒にカクテルを作れます!
モヒートなどカクテルも屋外で手軽に作れます!
BubbleCapは小さい二酸化炭素の入った炭酸カートリッジから炭酸水が作れるとてもシンプルな器具です。作り方はとても単純で、カートリッジから炭酸をたった4回に分けて入れ ながら、都度振るだけです!
BubbleCapは北欧フィンランドの夫婦のアイデアから作られました。BubbleCapのユニークな見かけはアーティストの奥さんが手掛けたもので、フィンランドデザインの賞を受賞しています。
こちらのプロジェクトは、30$でBubbleCap本体と炭酸カートリッジに加えて、アダプター、電子書籍のレシピ本が付いてきます!詳細はこちらから→bubblecap.fi/igg
如何でしたでしょうか?今後も面白いプロジェクトや最新情報を特集してみたいと思います。また、DMMStarterでは、米国クラウドファンディングサービス、Kickstarter(キックスターター)やIndiegogo(インディーゴーゴー)におけるプロジェクト立上げ・申請の支援からプロジェクト実施中・実施後のサポートまで一気通貫でサポートをしています。この記事を読んで興味を持った方はお気軽にご連絡ください。 https://fasp.dmm.com/form/starter_inquiry