b1b760128d6f0430e318d58f8cd7f2f8_original

こんにちは。AWESOME JAPAN 中村です。

 

今日は2016年のKICKSTARTERのトレンド予測と題してお送りします!

(本記事はKICKSTARTER BLOGを元に作成しております。元記事はこちら

 

今までも様々な製品、作品が登場してきたKICKSTARTERのトレンド予測なだけに見逃せない内容になっています。

 

それでは参りましょう!

 

b1b760128d6f0430e318d58f8cd7f2f8_original

誰にでも使えるロボット

STAR WARSに登場するBB-8(球体の動き回るロボット)のようなロボットではなくMakerarm (上記)、DobotOpenTronsのように卓上で正確に繰り返し作業をこなすロボットが増えると予測されています。

 

3686bdee4465dd28ce179c9d11063eb0_original

新しいスタイルの楽器

今までのコンピューターのインターフェースではミュージシャンたちが表現したいことを実現するのは難しく、ピアノ型のキーボードはすべての人が扱えるものではありませんでした。KICKSTARTERではArtiphon Instrument 1 (上記)、Owow,、Ovalなどの未来の形の楽器が登場しています。またSensory Percussionにようなドラムに振動センサーを取り付けるタイプの凝ったデジタルコントローラーも登場しました。

 

c8287ede4cd4e5acbaac28711cba5c14_original

家でのVR体験

オキュラスリフトを始めとする先端のVRヘッドセットが市場ではトレンドとなっていますが、VRGO(上記)のようなより自分たちが楽しめる製品を人々は望んでいます。またCLOUDSBlackoutのような映画やゲーム、アートジャンルでの素晴らしいVRプロジェクトの登場も待ち望まれています。

 

4aac60a7bb26e11107511a9bec968df6_original

安価で小さいコンピューター

世界初の$9のコンピューターC.H.I.P.(上記)や$15のスーパーコンピューターPine A64が昨年は登場しました。このような安価なコンピューターはこれかも増えるであろうと予測されます。それらがハードウェアの開発に利用された時には製品に価格革命をもたらすことでしょう!

 

c92107d7aa8b9cf01caedd9d2aa4218c_original

モジュラー式のガジェット

端末の機能を小さなパーツに分け、それらを組み合わせることできるガジェット。例えばスマートウォッチBlocks(上記)、ロボットキットのRobo Wunderkind、スマホケースのNexpaqなどが挙げられます。

 

a51be27201c7829203e17edd37baa249_original

シンプルで可愛らしいインターフェース

可愛いフクロウのデザインのホームセキュリティガジェットUlo(上記)。直線でのみ目的地までを示すBeeLine、クリックやスワイプで簡単に音楽を再生やスキップできるNuimoなど究極にシンプルなインターフェースの製品が今後増えていくでしょう。

 

4cc00aca4b28bd75333e4203b1b0b7ef_original

家庭農園

水槽から発生するバクテリアを養分に野菜を育てるGroveや昆虫食用の虫を家庭で育てられるLivin(上記)など、自分で育てて自分で食べる地産地消を突き詰めた製品が今年は多く登場してくることが予測されます。

 

いかがでしたでしょうか?

 

もちろんKICKSTARTERの予測が100%当たるとは限りませんが、30万近いプロジェクトを掲載してきたKICKSTARTERのトレンド予想なだけに無視できない内容となっていると思います。

 

また、KICKSTARTERも思いもよらないようなトレンドが生まれるかもしれません!

 

日本からの詳しい支援に関してはコチラからどうぞ。


Posted on: 2016年4月14日 | Author: Nakamura