detail_422_IMG_3675_R

プロジェクトを始めたのは門田隆稔(かどた たかとし)さん。高知県香美市土佐山田町平山という小さな中山間地域所で育ち、18から神戸、大阪、東京、神奈川を転住。ホームレスなどを経て、都会の楽しさと別に、田舎の楽しさを再認識する。

人口減にともない、地元の小学校が廃校に。校舎の再利用に宿泊施設があがっているのを聞きつけ、高知に帰ることをを決意。
現在は中山間地域のこれからのあり方や、同じような所で同じような活動をされている仲間の、ネットワーク作りや、事例づくりを検討中。

そんな中Facebookで見た動画、バブルサッカーを見て爆笑した門田さんは、この遊びを高知県民に提案し、新しい遊びになってくれればと考えました。バブルサッカーはアイデア次第で様々な遊び方ができる、無限の可能性があるそうです。
ピザ焼き体験をして、食後の運動にバブルで遊ぶというプランを検討しているそうです。
そんな楽しい提案をしていきたいと、クラウドファンディングへ挑戦しました。

【リターン概要】
1,000円:山からお礼のメール

5,000円:【限定10名様】バブルサッカー体験券

プロジェクトサイト